フォルスクラブのふぉるぱはクイズを自作することができます。
ジャンルは本当に自由で、牛肉の部位を出題することも可能です。
筆者は安楽亭にしか行きませんので、
カルビとロース、ホルモン、タンくらいしか知りません。
しかし、牛肉は非常に多岐に渡って仕分けられています。
大別するだけでも、18種類はありそうです。
そして、牛肉に関する豆知識やコラムは豊富にあります。
それらを紹介するだけでも、フォルスクラブのふぉるぱでクイズ集を作れそうです。
例えば、焼肉の起源は韓国という話を聞いたことはありますか。
肉を焼くのに起源なんか無いように見えますが、そこそこの理由があります。
筆者がよく食べているカルビですが、これは朝鮮語から来ています。
日本人がその部位をカルビと言い続けている限り、
韓国起源を全否定するのは難しいかもしれませんね。
部位の種類は18種類もあるので、中には聞いたこともないお肉もあると思います。
フワ、ウルデ、チレ、マルチョウなど、最早何語かどうかも分かりません。
朝鮮語と言われても、普通に信じそうです。
ちなみにそれぞれ、フワ=肺、ウルデ=喉、チレ=脾臓、マルチョウ=小腸、になります。
マルチョウを腸全体と思った方は多いのではないでしょうか。
牛肉の部位の名前は意外と難しいです。
大別して18ですので、もっと細かく分けることが出来ます。
ロースも、サブトン、ハネシタ、マクラと分けることが可能です。
牛肉に関することに絞っても、フォルスクラブのふぉるぱで作り甲斐がありそうです。